マクゴールドリックが好調。マンチェスターU戦でも2ゴールを挙げ、今季リーグ4点目。
…これで、昨季のトップスコアラーまであと1点…ですね。得点力。。
さて、ブライトン戦のプレビュー記事です。
スポンサードサーチ
Head-to-head
・直近10戦は6勝3分1敗。昨季は1勝1分で、相性の良い相手。
・ブライトンはセットプレーから10失点。これはリーズに次ぎ、悪い数字。また3枚のレッドカードはガナーズと同じワーストの記録。
・パスカル・グロスは最近の5試合で2得点2アシスト。4試合で得点に絡んでいる。
・13試合で勝点1はリーグワースト記録を更新しました。
・アウェイでの試合は12試合勝利なしで、直近の記録は8連敗。
・クリスマス前のリーグ戦に強いブレーズ。12年間で成績は6勝6分。
INTERVIEW
クリス・ワイルダー
“The gap can’t grow. We’ve got to be looking to take some points over this Christmas period.”
(以下、和訳)*誤訳可能性アリ。
「これ以上差は拡大できない。クリスマス期間で勝ち点を取る策を講じる必要がある。」
FORMATION
予想フォーメーションはこちら。
・マクバーニーはテスト中。ベルゲは欠場見込み。
・4-3-3の起用も?
MATCH PREVIEW
・BBCの予想は0-2。
・「勝ち点を奪いに行く」ために3バックを崩すのか、信念を貫くか…ここは最大の焦点になるだろう。いまだオコンネルの穴は埋まらず、得点力が改善しない現状を打破するために、オプションで使用している4-3-3に変える可能性も十分にありそうだ。
・クリス・ワイルダーのもとで団結している様子のブレーズ。解任の噂はまだ火がついていないが…いつ爆発してもおかしくない状態ではあるだろう。
・今シーズン、チーム最高クラスのパフォーマンスを見せていたベルゲが怪我。となると、スタートはノーウッド×フレック×ラニーか。推進力、スピードのある両センターにアンカーであるノーウッドのパス能力から試合を展開ができれば、勝利が近づくはずだ。
・ハードワークが大きな鍵を握りそうな一戦。後半のスペースの空いてくる時間を抑えられるかは肝になるだろう。クリーンシートのない守備陣は今節こそシャットアウトできるか。
スポンサードサーチ
KEY PLAYER
リス・ムセ
前節は盟友・ディーノのセーブには阻まれたものの、試合終盤に素晴らしいボレーシュートを放ったムセ。当たり負けしない強さとスピードは今のブレーズでもアクセントになっている。昨シーズン見せた躍進を思い返すような存在感があり、途中からの出場となっても目を離せない存在だ。
PICK UP PLAYER
アーロン・ラムズデール
昨節の低調なパフォーマンスに対し、ファンの意見は真っ二つ。自身もSNSでコメントを残しているラムズデールだが、今節は悪い意見を払拭し、復帰後初のクリーンシートを飾りたいところだ。
あとがき
・個人的にはベルゲとノーウッドの共存問題って結構大きいと思っているんですよね。。合わない気がしていて…。
・今シーズンの戦績などをまとめてみました
https://sufc.jp/status/
・今シーズンの詳しい展望はこちら
http://sufc.jp/preview/2020/09/12/637/
コメント